外反母趾靴,リウマチ靴職人のお散歩日記#244
5本指シューズ/平地(アスファルト)での感想


久しぶりの外でのウォーキングです。
お日様に当たってビタミンDが充電された感じです。
今日は、5本指シュースを履いてのウォーキングです。
まだ、腓腹筋が完治していないので平地で評価をしました。
滑らかなアスファルトですと路面の凹凸を感じませんが、
目の粗いアスファルトでは路面の凸凹を少し感じ取れます。
踏み出す時に足の指がつかむような感覚がとても新鮮です。
前回、腓腹筋を痛めた歩行の経験から身体が学習しているのか、
ヒールロッカー>アンクルロッカー>フォア―フットロッカの移動がスムーズになり足に負担がかからない歩き方をしているように感じました。
普段はクッション性の良い靴に保護されているので、
本来の足の動きが退化しているのかもしれません。