ランナーズハイ

マラソンやジョギングなどで長時間走り続けると、次第に疲労感や息苦しさを感じるようになりますが、それを我慢して走り続けると、ある時点から逆に快感・恍惚感(こうこつかん)が生じ気分が高揚していくということがあります。この状態を「ランナーズハイ」と呼びます。

なぜこのような現象が起きるのでしょうか。研究によると、鎮痛作用や幸福感をもたらす作用がある「β―エンドルフィン」という脳内物質の分泌量が運動によって増していくことが分かっています。特に、筋力トレーニングのような無酸素運動よりも、マラソンのような有酸素運動の時により分泌が促されるといわれています。ランナーズハイは、レースの前半よりも、筋肉疲労が蓄積してくるレースの中盤から後半にかけて起こることが多いと考えられます。

ランナーズハイは、走っている人なら誰でも起こりうる現象です。ランナーズハイの快感を覚えると、その感覚が癖になるため、マラソンなどを長く続ける理由になるといわれています。

日本成人病予防協会 総務省認証 学術刊行物より